重賞レース
第23回鎌倉記念(SII)
2024年10月9日
レースガイド
2024年から1,500mから1,600mに距離が延長され、12月に行われる2歳ダート王決定戦・全日本2歳優駿と同条件で行われる事となった。
地方全国交流となった2007年以降、過去17回の勝ち馬は南関東10頭、北海道7頭。
【1着馬に全日本2歳優駿への優先出走権を付与】
コースガイド
4コーナーのポケットから発走し最初のコーナーまで500mあり、さほどハイペースにはなりません。差し馬にとってはカーブがきつい3コーナーでうまく立ち回ることが求められます。
北海道所属馬を1頭選び軸に。4勝以上馬か3戦全勝馬は信頼大
※データは過去10年分(2014~2023年)を対象にした。
軸は1・2番人気のいずれか、6番人気以下に妙味
1番人気は4勝2着2回3着1回、2番人気は2勝2着4回3着1回。2頭揃って馬券圏外に消えたのは2020年のみで、2頭ともに連対を外したのも2014年のみ。馬券の軸はいずれかとするのが良さそう。
しかし相手選びは一捻りが必要か。3~5番人気は2勝3着5回と物足りない。
それなら2勝2着4回3着3回の6番人気以下に妙味。
1・2番人気が共に3着以内となった5回は三連単4桁配当でおさまったが、どちらか1頭でも圏外に消えると三連単5桁配当に跳ね上がっている。
【単勝人気別成績】(過去10回)
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 連対率 | 複勝率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1番人気 | 4 | 2 | 1 | 3 | 60.0 % | 70.0 % |
2番人気 | 2 | 4 | 1 | 3 | 60.0 % | 70.0 % |
3番人気 | 1 | 0 | 3 | 6 | 10.0 % | 40.0 % |
4番人気 | 1 | 0 | 1 | 8 | 10.0 % | 20.0 % |
5番人気 | 0 | 0 | 1 | 9 | 0.0 % | 10.0 % |
6番人気以下 | 2 | 4 | 3 | 56 | 9.2 % | 13.8 % |
北海道所属馬から1頭選ぶのが鍵
北海道所属馬が計25頭の出走ながら4勝2着4回3着1回と好成績。
北海道所属馬が馬券に絡まなかったのは2014年と2015年の2回のみだが、2014年は北海道から南関東へ転入2戦目のオウマタイムが優勝。2015年は1頭(ナイスヴィグラス、4番人気9着)のみの参戦だった。
ただ2頭が馬券に絡んだのは2022年の1回のみ。1頭を軸馬として選ぶのが良さそう。
船橋所属馬が2勝2着2回3着1回、浦和所属馬が1勝2着2回3着3回とこれに続く。
地元川崎所属馬は2勝3着5回だが、勝った2頭は4戦全勝だったポッドガイ、3戦全勝だったインペリシャブルで共に1番人気だった。
一方、3着となった川崎所属馬は3・5・7・7・8番人気。穴に一考。
【所属別成績】(過去10回)
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 連対率 | 複勝率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
大井 | 1 | 2 | 0 | 8 | 27.3 % | 27.3 % |
船橋 | 2 | 2 | 1 | 10 | 26.7 % | 33.3 % |
浦和 | 1 | 2 | 3 | 12 | 16.7 % | 33.3 % |
川崎 | 2 | 0 | 5 | 36 | 4.7 % | 16.3 % |
北海道 | 4 | 4 | 1 | 16 | 32.0 % | 36.0 % |
他地区 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0.0 % | 0.0 % |
牡馬が断然
勝ち馬は10頭全て牡馬。
牝馬は2着1回3着2回と劣勢。余程の能力を備えた馬でない限り厳しいか。
【性別成績】(過去10回)
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 連対率 | 複勝率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
牡馬 | 10 | 9 | 8 | 69 | 19.8 % | 28.1 % |
牝馬 | 0 | 1 | 2 | 16 | 5.3 % | 15.8 % |
外枠有利。4枠は恵まれず
馬券に絡んだ数では外枠が有利だが、連対率・複勝率では2.3枠も負けてはいない。
勝ちこそないが複勝率が50%に達している5枠は押さえておきたい。
4枠は3着2回のみと狙いにくい。
【枠順別成績】(過去10回)
1着 | 2着 | 3着 | 着外 | 連対率 | 複勝率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1枠 | 0 | 1 | 1 | 8 | 10.0 % | 20.0 % |
2枠 | 2 | 2 | 0 | 6 | 40.0 % | 40.0 % |
3枠 | 1 | 2 | 0 | 8 | 27.3 % | 27.3 % |
4枠 | 0 | 0 | 2 | 12 | 0.0 % | 14.3 % |
5枠 | 0 | 3 | 4 | 7 | 21.4 % | 50.0 % |
6枠 | 2 | 1 | 1 | 14 | 16.7 % | 22.2 % |
7枠 | 3 | 0 | 1 | 14 | 16.7 % | 22.2 % |
8枠 | 2 | 1 | 1 | 16 | 15.0 % | 20.0 % |
前走好走馬、特に4勝馬か3戦全勝馬は信頼大
馬券に絡んだ30頭中、前走1着だった馬が19頭。
逆に前走が5着以下だった馬は3頭(内2頭は前走が重賞or準重賞だった)のみでいきなりの巻き返しは期待しづらい。
トライアルの若武者賞3着以内からの転戦馬が2勝2着1回3着4回と7頭馬券に絡んでいる。
それまでの実績を見ると(北海道・南関東所属馬に限る)4勝馬は5頭が出走し、3勝3着2回4着以下なし、3戦全勝馬は4頭が出走し、1勝2着2回3着1回4着以下なしと信頼出来るが、4戦以上しての3勝馬は北海道所属馬が5頭で1勝2着1回、南関東所属馬が11頭で2着1回3着1回と信頼度はいまひとつ。2戦全勝馬も6頭で1勝2着1回と物足りない。
森泰斗騎手が4年連続(2・3・4・7番人気)で馬券に絡んでおり好相性。騎乗してきたら押さえておきたい。
ライター:友好春
レッドサラマンダー
トーシンブリザード・メモリアル(2024/09/24)
ミランミラン
ブルーサファイア特別(2024/09/11)
ベアバッキューン
ゴールドモーニン
若武者賞(2024/09/05)
ケンシレインボー
リバーサイドアイドル特別(2024/08/26)
金子正彦
1962年11月12日 神奈川県出身。
1979年に川崎競馬で騎手デビューし16,482戦1,227勝を挙げて2017年3月に引退。重賞勝ちは東京ダービー(サイレントスタメン)、浦和記念(モエレトレジャー)、桜花賞(ミライ)、ハイセイコー記念(ソルテ)など11勝。
引退後は競馬ブック南関東版でコラム、週刊競馬ブックにて重賞回顧等を執筆。
中川明美
競馬ブック南関東担当記者。
新聞紙面にてコラム『南関こんしぇるじゅ』、週刊競馬ブックで『NANKAN通信』、競馬ブックWEBにて『南関あらうんど』等を執筆。週刊競馬ブック南関東S重賞本誌担当。
グリーンチャンネルにて『アタック地方競馬』『ダート競馬JAPAN』に出演中。
第23回鎌倉記念(SII)
注目馬情報
ベアバッキューン (牡2歳 川崎・鈴木義久厩舎)
3戦全勝馬で立派な馬格も魅力だ。デビュー前の能力試験から別格の動きを見せ絶好のスタートから勢いよく飛ばすと48秒7の破格な好タイムを弾き出した。しかも最後は36秒6の上がりタイム。デビューすると8馬身、7馬身、さらには前走の2歳重賞、若武者賞で9馬身ぶっちぎる圧勝で無敗の2歳タイトルホースとなった。実戦で逃げ切ってもすべて最速の上がりで決着させている。抑えるレースにも対応できるよう併せ馬の調教を積んできたが、スタートダッシュの速さはケタ違い。
「ハナにこだわるわけではないんですが、なにしろスタートが速いので今回も先手を取るかたちになるでしょうね。これまで逃げるレースしかしていないので未知数な部分もありますが、最後また伸びてきますからね。パワーついてくれば先々も楽しみな馬です。血統からも距離は大丈夫だと思います」と町田直希騎手。
ミランミラン(牡2歳 北海道・角川秀樹厩舎)
今年は道営から唯1頭の参戦。デビューから7戦し2勝、2着2回のキャリアはすべて門別コースでの経験。今回は初めての長距離輸送が鍵になる。スピード値が高く先行力での粘りは川崎コース向き。門別の内コースでのレースでも勝っているのは小回りでの対応力の証と言える。
「道営馬は以前と違って坂路調整が中心だから初めての左回りもそう苦にしなくなっているが、牡馬にしてはカリカリして勝ち気な性格。初めての長距離輸送で馬運車に1頭積みになるけどなんとかクリアしてほしいね。最終追いは動きも良くタイムも出た。納得できる仕上げで送り出せる」と角川秀樹調教師。
ケンシレインボー(牡2歳 船橋・佐藤裕太厩舎)
3戦2勝で船橋・佐藤裕太厩舎が送り出す期待の素質馬。好位で折り合う競馬ができており、オール連対。レースぶりに自在性があるぶん距離は幅広く対応できそうだ。初めての輸送競馬でコース替わりになるが、まだ底を見せていない成長途上の楽しみがある。
「大きな舞台に立たせたいと前走後はここを目標にしてきた。まだキャリアは浅く馬体には緩さもあるが伸びしろの証。このメンバーでどれだけやれるか楽しみにしている。調教では我の強さも見せるがレースでは素直。デビュー前からベテランの楠厩務員が大事に仕上げてくれているからだろう。枠順的にも経済コースを通ってロスない競馬ができそう」と佐藤裕太調教師。
ゴールドモーニン(牡2歳 川崎・岩本洋厩舎)
4戦3連対のキャリアの中ではモマれる競馬も経験。デビュー当時は遊びながら走って幼さも見せたが、後方からになった前走の若武者賞では早めに動いて2着まで進出。位置取り選ばないレースぶりは成長ぶりがうかがえる。馬格が雄大で跳びが大きいぶん距離延長は歓迎だろう。少頭数で捌きやすい。
「だいぶ緩さが取れてしっかりした馬体になってきた。前々走では内で詰まって後ろからになってしまったが、前走の若武者賞を見るとどんなレースでもできるように成長してきているのがわかる。最終追い切りではオープン馬のゴールドホイヤーと併せたが5Fからピタリと並んで反応も良かった」と岩本洋調教師。
レッドサラマンダー (牡2歳 川崎・久保秀男厩舎)
すでに6戦しているが、2戦目からは今春デビューしたルーキー佐野遥久騎手が手綱を取り、減量特典を生かして末脚を発揮。後方から一気に猛追する2歳離れしたレースをしている。切れる脚を長く使えるのが身上で、4戦目では待望の初勝利を挙げている。前走でマイル戦を経験してているのはアドバンテージになりそうだ。地方競馬で11勝をあげ年度代表馬にも輝いたハッピースプリントが近親にいる血統は魅力。決め手勝負になれば面白い。
「前走は船橋1600mを使い、間隔はそうないが心身共にタフなタイプなので苦にしないだろう。気性面に落ち着きが出てきて無駄な動きがなくなってきたね。これなら距離も保ちそうだ。あとは展開。脚質的に流れに左右されやすいからペースが流れてほしいね。レースで砂をかぶると怯んで前に進まなくなるところがあるのでパシュファイヤーを着用している」と久保秀男調教師。
金子正彦
1962年11月12日 神奈川県出身。
1979年に川崎競馬で騎手デビューし16,482戦1,227勝を挙げて2017年3月に引退。重賞勝ちは東京ダービー(サイレントスタメン)、浦和記念(モエレトレジャー)、桜花賞(ミライ)、ハイセイコー記念(ソルテ)など11勝。
引退後は競馬ブック南関東版でコラム、週刊競馬ブックにて重賞回顧等を執筆。
中川明美
競馬ブック南関東担当記者。
新聞紙面にてコラム『南関こんしぇるじゅ』、週刊競馬ブックで『NANKAN通信』、競馬ブックWEBにて『南関あらうんど』等を執筆。週刊競馬ブック南関東S重賞本誌担当。
グリーンチャンネルにて『アタック地方競馬』『ダート競馬JAPAN』に出演中。
鎌倉記念は全日本2歳優駿トライアル。1着馬には12月に実施される全日本2歳優駿への優先出走権が与えられる。未来優駿の全国交流でもあり、今年は北海道から1頭、高知から1頭、南関東馬5頭の計7頭の少頭数で行われた。
主導権争いもなく、ほぼ馬なりでベアバッキューンが先頭に立つとミランミラン、ゴールドモーニンが続き、序盤はゆったりしたペース。向正面に入ると流れも変わり、7頭がバラバラ状態。軽快に逃げたベアバッキューンが直線に入るともうひと伸び。最後は後続に2.2秒の大差をつけて楽々ゴールした。
2着には2番手につけた北海道のミランミランがそのまま粘り、3着には中団から追い上げたケンシレインボーが入って、人気上位馬での決着となった。
勝ちタイムは1分44秒3(曇・不良)。
1着 ベアバッキューン
逃げを主張する馬もなく、楽に先頭に立つとあとはマイペースの逃げ。道中はスピードの違いでひとり旅状態。直線になってさらに加速すると後続を引き離してポテンシャルの違いを見せつけた。今回は調教を強めたぶん馬体重は減っていたが、後続に大差をつけてゴール。走るたびにパワーが増している。
<鈴木義久調教師>
無事にゴールして重賞を連勝してくれたのでホッとしています。今回は調教でも攻めたので体重は減っていましたが、走りの内容としてはここまでの4戦で1番良かった。返し馬を見て、ちょっとテンション高かったので仕上げはギリギリだったかもしれません。3コーナーを回って直線は安心して見ていられました。テン良し、中良し、終い良しな馬で、町田騎手も絶賛していた。まだ2歳なので本当の勝負は来年。次は全日本2歳優駿に行こうとオーナーと話しています。次はチャレンジャーなので今日より緊張しないかもしれません。生え抜きの川崎2歳なのでこれからも応援してほしい。
<町田直希騎手>
本追い切りに乗ったときに前回以上に力をつけているのがわかったので自信を持ってレースに向かいました。まだ少し力んで走る面があるので、折り合いをつけられるようにして馬の能力を引き出せるようにしていきたい。追い出してから驚かされるくらい反応が良かった。直線半分は流すような感じで、乗っていて気持ちよかったです。まだまだ成長しそうなので、僕も負けないように腕を磨いていきたい。
2着 ミランミラン
いい先行力はあるが、今回は走りに力みが見られた。御神本騎手がうまくなだめ、折り合うと、最後まで集中力を切らさなかった。初物づくしも力は出し切れた。
<御神本訓史騎手>
ゲートでガタついたので慎重に、遅いなりに自分のペースを守っていた。最後はどれくらいの脚を使うのかと思っていたが、今日の勝った馬はとにかく強かったですね。この馬としても自分の競馬はできたと思う。今日は噛みながら走るところがありました。砂かけたら抜けたんだけど、距離はマイルまでくらいが良いのかもしれません。
3着 ケンシレインボー
リズムの良い走りで、後半はよく追い上げてきた。420キロ台の小柄な牡馬だが、均整の取れた馬体が魅力。自在に立ち回る器用さもある。
<岡村健司騎手>
テンション上がって入れ込みがきつかった。もう一列前で競馬ができれば良かったんですが、今日は内が止まらない馬場で、内にこだわってレースに乗っていました。道中苦しがる面も見せていたので、ここでひと息入れて体重が増えてくればまた違ってくると思います。もう少しくっついていく競馬ができるようになってほしいです。
4着 ゴールドモーニン
今回は先行して前を追いかけたぶん終いが甘くなったが、まだ力をつけている段階。素質はあるのでこれからの走りに期待したい。
<山崎誠士騎手>
勝った馬は強いですね。今日は積極的な競馬をしたつもりなんだけど敵わなかった。少頭数だし出たなりで3番手につけたが、あのペースについて行っているから最後は差が出た。まだ遊び遊び走っているし、この馬としても伸びしろはあるはず。
5着 ジャガーノート
初物づくしのなか後方2番手からの競馬。展開に左右されず自分のリズムを守っていた。力は出し切れたようだが。
<畑中信司騎手>
位置取りも最初怯んで進まなかったところがあって、1コーナーくらいから自分のリズムを取り戻して行けた。最後は脚をしっかり使ってくれましたね。左回りも上手でした。距離はもっとあっても良いかもしれないので先生と今後のことを相談したいです。
6着 ハセノブライアン
スタートから控える競馬も、追い出してからの反応も鈍く、直線も伸びきれなかった。距離への課題を残した。
<本橋孝太騎手>
ちょっと砂を嫌がってましたね。最後は脚を使えているので今後につながるレースはできたと思います。
7着 レッドサラマンダー
追い込み一辺倒で流れに左右されがち。いい脚は使うが重賞では少し荷が重い。
<佐野遥久騎手>
ペースが遅かったんで、前が止まりませんでした。長い脚を使えるタイプではないので最後に懸けたんですけど、直線に入ったときにはもう前との差がありすぎました。
回数 | 施行年 | 馬名 | 性・年齢 | 騎手 |
---|---|---|---|---|
22 | 令和5年 | サントノーレ | 牡2 | 服部 茂史 |
21 | 令和4年 | ヒーローコール | 牡2 | 左海 誠二 |
20 | 令和3年 | シルトプレ | 牡2 | 笹川 翼 |
19 | 令和2年 | リーチ | 牡2 | 本田 正重 |
18 | 令和元年 | インペリシャブル | 牡2 | 矢野 貴之 |
17 | 平成30年 | ミューチャリー | 牡2 | 御神本 訓史 |
16 | 平成29年 | リコーワルサー | 牡2 | 森 泰斗 |
15 | 平成28年 | ストーンリバー | 牡2 | 井上 幹太 |
14 | 平成27年 | ポッドガイ | 牡2 | 矢野 貴之 |
13 | 平成26年 | オウマタイム | 牡2 | 繁田 健一 |
12 | 平成25年 | ニシノデンジャラス | 牡2 | 今野 忠成 |
11 | 平成24年 | インサイドザパーク | 牡2 | 左海 誠二 |
10 | 平成23年 | ニシノファイター | 牡2 | 小国 博行 |
9 | 平成22年 | キスミープリンス | 牡2 | 戸崎 圭太 |
8 | 平成21年 | ナンテカ | 牡2 | 坂井 英光 |
7 | 平成20年 | ノーステイオー | 牡2 | 左海 誠二 |
6 | 平成19年 | ヴァイタルシーズ | 牡2 | 左海 誠二 |
5 | 平成17年 | カネショウマリノス | 牡2 | 今野 忠成 |
4 | 平成16年 | エスプリフェザント | 牡2 | 久保 勇 |
3 | 平成15年 | トキノコジロー | 牡2 | 山田 信大 |
2 | 平成14年 | パレガルニエ | 牝2 | 今野 忠成 |
1 | 平成13年 | ジェネスアリダー | 牡2 | 桑島 孝春 |