川崎競馬場では、ファンの皆様に愛され、地域の皆様に親しまれる競馬場づくりを経営目標に位置づけ取り組んでいます。その一環として、お客様に居心地の良い、楽しい場内環境を提供するため、11月3日(祝・木)のJBC開催に向けて、施設・設備の整備を順次実施してまいりましたが、この度スタンド、入場門、内馬場、大型ビジョンなどのリニューアルが完了し、川崎競馬場全体が生まれ変わりました。今回のリニューアルは、川崎競馬場にナイター施設を整備して以来の約20年ぶりの大規模な再整備ですが、その概要は次のとおりです。
今回の主な整備
1号スタンド
(1) エスカレータの新設
1階から2階の間に上り下りができるエスカレータを新設しました。お客様の移動が大変便利になりました。
(2) 2階部分で2号スタンドと連結
1号スタンドと2号スタンドを連絡通路でつなげました。これによりお客様の2号スタンド2階からパドック等への移動が便利になり、回遊性が高まりました。
(3) 2階のレトロな飲食店
「古き良き昭和」をイメージとした飲食店街(通称:万券通り)を再現しました。懐かしい看板やポスターが雰囲気を醸し出しています。
(4) 団体用来賓室の新設
クラシカルな雰囲気の中で優雅に競馬観戦をお楽しみいただくため、団体でご利用いただける専用の来賓室を整備しました。旅行会社のツアーや企業単位などでご利用いただけます(12月以降利用開始を予定)。
(5) 出走馬主室の新設
愛馬の活躍を直近で観戦し応援していただくため、当日の競走出走馬の馬主様専用の部屋を新設しました。是非、川崎競馬の馬主になりたいと思っていただけるようなスペースです。
2号スタンド
(6) 2階カツマルくんホールの新設
トークショーや初心者競馬教室など様々なイベントを行うステージ付きの明るいホールを整備しました。イベントが行われていない時は、大型モニターで観戦もできます。また、壁際には重賞競走の表彰品や川崎出身の伝説の名馬「ロジータ号」のゆかりの品などを展示するコーナーもあります。
2階カツマルくんホールの新設2 2階カツマルくんホールの新設3
(7) 2階フードコートのリニューアル
壁面、床面、照明などをリニューアルし、清潔感あふれるフードコートになりました。明るくなったフードコートで川崎名物のグルメをお楽しみください。
内馬場
(8) 入場門脇投票所の新設、既存投票所の屋内化
内馬場入場門脇に投票所(6窓)を設けました。芝生広場で楽しむ家族連れやお車で来場してすぐお帰りになる方にはとても便利です。また、内馬場奥の投票所を室内化し、一年を通じて快適な環境で競馬をお楽しみいただけるようになりました。
(9) 大型キッズルームの新設
内馬場に大型のキッズルームを新設しました。広々とした室内で子どもたちも大興奮!もちろん、子ども用トイレや授乳室も完備。雨の日でも楽しめます。
(10) 日除け屋根の新設
これまで内馬場には日影がありませんでしたが、可動式の大きな屋根を新設しました。強い日差しも気にすることなく快適に競馬を楽しめます。
(11) エキサイティングゾーン(ゴール前観覧所)の新設
もっと間近で競馬を楽しみたい!そんな声にお応えして、ゴール前の走路に近い場所に約300人が観覧できる特設スペースを新設しました。これまでの以上に迫力ある攻防を目の前でお楽しみいただけます。安全面の配慮から2歳新馬戦と雨天時を除き、各レース発走の10分前から入場できます。
その他
(12) ドリームビジョン及びパドックシアターのリニューアル
色ムラの発生など劣化が進んでいた画面を全面リニューアルしました。クリアで明るい画面は、LEDの進化によって新設時以上の輝きです。
(13) ウィナーズサークルのリニューアル
サイズをひと回り広げて、川崎競馬のロゴマークの入った、エレガントなエリアになりました。これまで以上に感動的な表彰式の舞台になります。
(14) 第2入場門のリニューアル
スタートゲートの8つの枠色にこだわった「夢と感動への入口」として、明るく楽しい入場門に生まれ変わりました。
(15) 広報用大型ビジョンの新設
国道409号沿いのマーケットスクエア川崎イースト側に広報用大型ビジョン(画面サイズ 9.6m×5.76m 約470インチ)を新設しました。川崎競馬のイベントやファンサービスなどの様々な情報を提供します。