★全長18mの大型遊具設置! ★2号スタンド2階、4階リニューアル!
川崎競馬場{主催者:神奈川県川崎競馬組合(川崎市川崎区)、所有者:株式会社よみうりランド(本社:東京都稲城市)}では、隣接する商業施設「マーケットスクエア川崎イースト」の2月18日開業に合わせ、買い物客や近隣住民の方々にも気軽に立ち寄って頂けるよう、様々な施策を実施します。
「マーケットスクエア川崎イースト」は、川崎競馬場のスタンド跡地にオープンし、建物のわずか数メートル先をサラブレッドが疾走する「日本で最もコース(馬場走路)に近い商業施設」です。
一方、川崎競馬場は、年間63日の競馬開催の他、平日は他の地方競馬の場外発売場として、また土日はJRAの場外発売場「WINS川崎」として1年365日営業しております。とりわけ、自慢の馬場内芝生広場は競馬ファンのみならずファミリーにも大好評で、子どもたちが裸足でも元気に駆け回れる最上質の芝生広場です。
そこで、マーケットスクエアに買い物に訪れる、日頃は競馬に馴染みのないご家族連れもショッピングの合間に公園感覚で来場でき、さらに地域からも愛され親しまれる競馬場として施設整備を行うほか、様々なイベントも実施して参ります。
詳細は次のとおりです。
馬場内芝生広場に大型遊具設置
2016年2月20日(土)、馬場内の芝生広場に馬の形をした全長18m、高さ4m、幅8mの大型遊具が登場します!複数の滑り台やネットや丸太の通路など、たくさん体を動かして馬の体を探検できる楽しい遊具です。
マーケットスクエア川崎イーストに隣接する第一入場門側には、馬場を横断して、最短距離で馬場内へ行き来できる仮設通路も設置します。
2月20日(土)から4月1日(金)まで、川崎競馬場2号スタンド1階ファン案内所に設置されている専用用紙でご応募ください。
見事、選ばれた方には5月9日(月)に開催される川崎競馬でのメインレースにその名称をつけてレースを実施し、プレゼンターとして表彰式にご出席いただけます。詳しくはホームページをご覧ください。
2号スタンドを快適空間に!
2016年1月から、2号スタンド1階が屋内化され、リニューアルオープンしました。川崎の名牝「ロジータ」の名を冠した「ロジータホール」など、和モダンをコンセプトとした居心地の良い空間になっています。
また、2階無料席エリアには荷物入れが備え付けられている、女性が快適に過ごせるレディースシートと、ご年配の方でも安心してご利用頂けるよう杖置きや手すりがついたシニアシートが新設されました。
2月20日(土)には、2号スタンド4階有料席エリアが全面改装されてオープンします。大きな特徴は、好みや用途に合わせて選べる多種多様なタイプのボックス席です。
芝生をイメージさせる緑色のカーペットを敷き詰めたグループ席や、畳を敷いたお座敷席の他、個室感の高いブース席など、ファミリー、カップル、お一人様など、さまざまな形態のお客様がより快適にくつろぎながら競馬を楽しめる空間へと生まれ変わります。
これに併せて、これまでは1号スタンドで行っていた南関東やJRAの場外発売を2号スタンドで行います。
また、2階のレディースシート前にある「エスプレッソ・バー」も、2月20日からは「THE CRAFT COFFE BAR」としてリニューアルオープンします。
豆からこだわったエスプレッソ、熟練の技術で丁寧に入れたドリップコーヒーなど、「日本屈指のコーヒーバリスタ」がプロデュースする本格的なコーヒースタンドになります!
お店の装いも洗練されたデザインに一新され、香ばしいコーヒーの香りとともにお洒落でリラックスできるスタンドの一角を演出します。
さらに、地方競馬の祭典「JBC」(3レースのGⅠ競走)が、11月3日(木)に川崎競馬場で行われます。
このJBCにたくさんのお客様をお迎えできるよう、これからも施設整備やイベント・ファンサービスを進めて参ります。今後も、進化し続ける川崎競馬場にご期待ください!!