【無観客競馬での開催に伴い、当面の間、中吊りポスターにカツマルくんは隠れていません。
『インターネットで「カツマルくんを探せ!」を実施します。
詳しくはこちらのページをご覧ください。】
川崎競馬のマスコットキャラクター「カツマルくん」は、いつも笑顔で元気いっぱい。たくさんの方が川崎競馬に遊びにきて、楽しんでくれたらいいな、と思っています。
そんなカツマルくんが、このたび、みなさんともっと仲よくなりたいと、かくれんぼを思いついたようです。
川崎競馬では、レースやイベント情報をお伝えするため、川崎駅を通る電車を中心に、電車内中吊りポスターを掲出しています。川崎競馬開催の中吊りポスターのどこかに、開催ごとに特別な装いやポーズをしたカツマルくんが、小さくかくれてみなさんに見つけてもらうのを楽しみにしています。
かくれているカツマルくんを見つけて、ポスターに書いてある開催期間中に、川崎競馬の2号スタンド1階「ファン案内所」でカツマルくんの特徴を教えてください。各日先着10名様にステキなプレゼントがもらえます。みなさん、カツマルくんを探して見つけてあげてくださいね。
<「カツマルくんを探せ!」について>
〇 カツマルくんが隠れている、川崎競馬の電車中吊りポスター
・ ポスターイメージ(見本)
※ 本ポスターは見本です。(報告対象のカツマルくんはかくれていません。)
右下、川崎競馬へのアクセス案内に毎回登場するカツマルくんは、報告対象のカツマルくんではありません。
〇 中吊りポスターの掲出先について(鉄道会社、路線など)
鉄道会社 | 路線 | 掲出期間 | |
JR線 | 湘南新宿ライン、上野東京ライン、京浜東北線、根岸線、横浜線、南武線、鶴見線、相模線、埼京線、りんかい線 | 開催の前週の土曜日から開催週の金曜日 | |
京浜急行線 | 全線 | 開催の前週の金曜日から開催週の木曜日 | |
東急線 | 東横線、目黒線、池上線、多摩川線 |
〇 発見したら教えてね
場所 | 川崎競馬の2号スタンド1階「ファン案内所」 https://www.kawasaki-keiba.jp/guide/stand2/ (ホームページ中の「案内所」になります。) |
特徴 | ファン案内所のスタッフに次の3点を教えてください。 ① どんな装いやポーズをしていたか ② どこに隠れていたか ③ どの電車で見つけたか ※ ポスター右下、川崎競馬へのアクセス案内に毎回登場するカツマルくんは、報告対象のカツマルくんではありません。 |
受付期間 | カツマルくんが隠れているポスターに書かれている川崎競馬開催期間中とします。 ※ その他の川崎競馬開催期間やWINSを含む場外発売の期間は受付期間外とします。 |
プレゼント | 報告受付期間中、各日先着10名様に川崎競馬グッズをプレゼントします。 (期間中、お一人さま1回のみとなります。) |